不妊、子宝相談、体質改善のお手伝い。滋賀県彦根の青楓堂薬局 女性薬剤師・子宝カウンセラーがご相談を伺います TEL 0749-22-3709

ミトコンドリアで卵子の質を上げる

2022年08月03日

 

私たちの体は60兆個の細胞で出来ているといわれています。

その細胞の一つ一つにミトコンドリアが存在し、

体で使うエネルギーを作っています。

そのため、ミトコンドリアに異常があるとエネルギーがうまく作れないので

細胞の中で行われるさまざまな働きが出来ません。

 

卵子は、

一つの細胞から、次々と細胞分裂を起こし、

赤ちゃんまで成長させることはもちろん

精子との受精や、着床にもミトコンドリアは必要です。

卵子は、非常に沢山のエネルギーを必要としますので

通常の細胞の100倍以上の10万~20万個のミトコンドリアが存在しています。

この卵子の中のミトコンドリアを活性化して、

エネルギーをたくさん作れるようになると

卵子の質を上げることができます。

 

 

 

ミトコンドリアは、日々のストレスで働きが悪くなります。

妊娠しにくいと、色々と思い悩みがちですが、

あまり考え込まないようにしてください。

日々のストレスだけでなく、加齢や食生活でもミトコンドリアは影響をうけます。

 

ミトコンドリアを増やすには、

「体がエネルギーをたくさん必要とする状態にする」ことです。

*有酸素運動をする。一日30分歩くだけでもいいです。

*空腹を感じる。

空腹になると、エネルギーが足りないと感じて、ミトコンドリアを増やします。

ただ、瘦せすぎの方は、無月経の原因になるので気を付けて下さい。

*抗酸化力を高める食事。

ポリフェノール(アントシアニン・イソフラボン・サポニンなど)、カロチノイド、ビタミンA・C・Eなどが抗酸化力があります。