不妊、子宝相談、体質改善のお手伝い。滋賀県彦根の青楓堂薬局 女性薬剤師・子宝カウンセラーがご相談を伺います TEL 0749-22-3709

葉酸  (血中葉酸濃度を下げる医薬品)

2013年05月14日

妊娠中、特に妊娠初期に葉酸が必要なことを知ってらっしゃる方は多くなってきました。

妊娠中、葉酸が不足すると赤ちゃんが無脳症、二分脊椎などの原因のひとつになります。

妊娠可能な女性は、1日400μgの葉酸を摂取してください。

医薬品の中に、葉酸の血中濃度を下げるものがあることがわかってきました。

以下の医薬品を飲み続けてらっしゃる女性は、妊娠前に血中葉酸濃度を測定したり、葉酸を積極的に取るように心掛け、サブリメントなどでの補充も考えてください。

  抗けいれん薬(抗てんかん薬)  

       フェニトイン・フェノバルビタール・フェノバルビタール

 非ステロイド系抗炎症薬       

       アスピリン・インドメタシン

 H2ブロッカー             

        シメチジン・ファモチシン・ニサチシン・ランチシン

                 などです。