不妊、子宝相談、体質改善のお手伝い。滋賀県彦根の青楓堂薬局 女性薬剤師・子宝カウンセラーがご相談を伺います TEL 0749-22-3709

トキソプラズマ

2013年07月03日

原虫・トキソプラズマは、妊娠中に感染すると生まれつき目や脳に障害を起こすおそれがあります。

トキソプラズマは、感染したばかりの猫の糞や、土を介して感染します。人から人へは感染しませんが、母親から胎児へは感染し、目や脳の障害を起こすおそれがあります。近年は、寄生した肉を十分加熱せずに食べてしまったことが原因になることもあります。

→妊婦さんの感染を防ぐポイント←

…………生肉・土いじりに注意

  • 加熱不十分な肉(生ハムやサラミも)を食べない
  • 生肉を扱った後は台所用品や手をよく洗う
  • 庭仕事・畑仕事の際は手袋を使う
  • 妊娠中に新たに猫を飼わない
  • 飼い猫の糞の処理は家族に頼む

(トーチの会資料・読売新聞などをもとに作成しました)