![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
【妊娠力アップの食事「鉄」】
2016年11月09日
鉄は、血液中のヘモグロビンの材料です。 ヘモグロビンは、身体中に酸素を運ぶ働きをします。 鉄が不足すると、 貧血になり、 身体全体に酸素が行き渡らなくなり、 どうき・息切れ・立ちくらみ・疲れやすいなど、 様々な不調が現れ、冷え性にもなりやすいです。 鉄分不足は、排卵障害にも関係あるともいわれています。 妊娠中は、 お腹の中の赤ちゃんに酸素を届ける為にも、 大切な「鉄」です。
そんな大切な鉄なのに、 女性は、月経で、 身体から出ていってしまうために、不足しがちです。
鉄は、体内で作ることは出来ませんから、 食事から補給しなければなりません。 妊娠してから貧血のために鉄剤を飲むのでなく、 赤ちゃんが欲しいと思った時から、 鉄分の多く含む食べ物を摂るように心がけてください。
鉄分の多い食品 *ほうれんそう(ゆで) *干しひじき *千切り大根 *レバー *貝類 *種類(カシューナッツ・ごまなど) *ドライフルーツ・ドライプルーン
関連記事(赤ちゃんが欲しい)
|
||
![]() |
![]() |
![]() |